見学センターへのアクセスはこちらをご覧ください。
こちらのページでは、センター周辺や県内の観光スポットをご紹介いたします。
富士山
富士山麓は季節を問わず、自然と触れ合えるスポットが沢山!
春の富士山は桜をはじめとした、様々な花との美しい風景が楽しめます!
新倉山忠霊塔
富士山と五重塔、そして桜の花という「日本」を象徴するような景色が楽しめる
新倉山浅間公園は、インバウンドの方にも大人気の桜スポット!
桜のシーズンは大勢の人でにぎわいます!
岩殿山丸山公園
大月駅のすぐ北側に位置する岩殿山丸山公園は、ハイキングやお花見の名所となっています!
中腹にあるふれあいの館までは登山道が広く作られているので、お花見しながらプチ登山も
可能ですね!
身延山久遠寺の枝垂れ桜
身延山久遠寺に植えられている樹齢約400年の枝垂れ桜は、県内でも早い時期から
桜が楽しめるスポットです!3月下旬から4月にかけて見頃となることが多く、仏閣
めぐりと併せて訪問する方も多いですね!
笛吹市「花鳥山公園」「八代ふるさと公園」
笛吹市内の花鳥山公園、八代ふるさと公園は「リニアの見える丘」という愛称があり、
リニア実験線の西側終端部が地上区間となっているため、ここからも走行するリニアを
見る事が出来ます。
春の時期には、周辺の桃畑と桜の木がピンク色に染まり、まさしく桃源郷という言葉が
ぴったりの景色を見る事が出来ますよ!
山中湖の水陸両用バス「KABAバス」
山中湖で乗ることのできるちょっと変わった乗り物「KABAバス」。
道路の上と水の上、どちらも走れる水陸両用バスは、山梨の自然を楽しむのにぴったり!
詳細情報や運行時間は公式サイトをご確認ください。