ホーム > 新着ニュース > 【山梨の観光】アクセス良好(大月IC、都留ICより車で15分)!富士山・富士五湖方面より約30分、勝沼方面より約40分!やまなしの観光・自然・温泉・グルメ等とあわせてご利用ください!

イベントカレンダー

2023年1月

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

       

   赤=開館日(走行試験予定あり)

   青=開館日(走行試験予定なし)

   色なし=開館日(走行試験未定)

   グレー網=休館日(走行試験予定あり)

   グレー=休館日


・リニア走行試験予定は、毎週金曜日夕方に翌週分の運転予定日が掲載されます。
・走行試験の時刻など詳細につきましては発表されませんので、ご了承ください。

・走行試験の日程については現時点における予定であり、試験の都合等により予告なく変更、中止される可能性があります。



イベントスケジュールはこちら

  • 山梨県立リニア見学センター facebook
  • 山梨県立リニア見学センター Twitter
  • イベント情報
  • 周辺の観光情報
  • キッズ広場
  • 旅行代理店様 学校関係者様へ
  •  

【山梨の観光】アクセス良好(大月IC、都留ICより車で15分)!富士山・富士五湖方面より約30分、勝沼方面より約40分!やまなしの観光・自然・温泉・グルメ等とあわせてご利用ください!

更新日:2022年12月25日

感染防止ガイドラインなどはこちらのページをご確認ください。

見学センターへのアクセスはこちらをご覧ください。

こちらのページでは、センター周辺や県内の観光スポットをご紹介いたします。

富士山

富士山麓は季節を問わず、自然と触れ合えるスポットが沢山!
冬の富士山は雪景色が綺麗です!

16251966_672929352878916_4818044060174861909_o.jpg

ダイヤモンド富士

秋から冬にかけて、富士山周辺では夕日が富士山頂に落ちる「ダイヤモンド富士」と
呼ばれる現象を見る事が出来ます!天候に左右されるため、なかなか思い通りの景色に
巡り合うことが難しいダイヤモンド富士ですが、それだけに綺麗なダイヤモンド富士を
見られた時の感動もひとしおです!

874066_m.jpg

温泉

山梨県内には様々な泉質を持った温泉が湧きだしています!
一般的な単純泉をはじめ、珍しい炭酸泉や含鉄泉など、変わった温泉にも
入浴が可能!リニア見学センターのある都留市にも、複数の温泉施設がありますよ!

shimo2dl.jpg

山梨の郷土料理「ほうとう」

段々と気温が下がってくるこれからの季節は、山梨の郷土料理「ほうとう」が
おすすめです!
山梨県内のあちこちにほうとう専門店がありますので、地域による味や具材の
違いを探してみるのも面白いですよ!

ほうとうフリー素材.jpg

山梨の郷土料理「吉田のうどん」

富士吉田市や、見学センターのある都留市の郷土料理である「吉田のうどん」。
コシが非常に強い太麺と、茹でキャベツや桜肉のトッピングが特徴です。
ピリ辛の薬味「すりだね」もあり、辛いもの好きの方にもおすすめ!
見学センター周辺にも、ランチの時間帯に営業しているお店が多数ありますよ!

吉田のうどん.jpg

県内産ワイン

ぶどうの産地である山梨は、ワインの一大産地ともなっています!
甲府盆地を中心に、県内には数十か所のワイナリーが点在しており、それぞれ独自の
ワインを生産しています!11月3日には、ワインの新酒「山梨ヌーボー」も
解禁となります!

pg_30398_2.jpg

イルミネーションイベント

日没が早くなる冬の時期は、県内各地でイルミネーションイベントが開催されます。
山中湖花の都公園やリサとガスパールタウンなど、見学センター周辺でもイルミネーション
イベント開催スポットがありますので、昼はリニア見学、夜はイルミネーションという
1日で2か所を回るお出かけも可能です!

24173537_836415766530273_3842316543827771822_o.jpg

甲府盆地の夜景

周囲を山に囲まれ、盆地の中央に市街地が集まる甲府盆地は夜景の名所が沢山!
笛吹川フルーツ公園などがお勧めスポットとしてよく紹介されますが、リニアの
見える丘周辺も夜景の綺麗な場所なんですよ!

DSCF2712.JPG

山中湖の水陸両用バス「KABAバス」

山中湖で乗ることのできるちょっと変わった乗り物「KABAバス」。
道路の上と水の上、どちらも走れる水陸両用バスは、山梨の自然を楽しむのにぴったり!

詳細情報や運行時間は公式サイトをご確認ください。

696552_s.jpg