見学センターへのアクセスはこちらをご覧ください。
こちらのページでは、センター周辺や県内の観光スポットをご紹介いたします。
富士山
富士山麓は季節を問わず、自然と触れ合えるスポットが沢山!
冬の富士山は雪景色が綺麗です!
富士五湖の紅葉
富士五湖周辺の山々は、秋のシーズン、紅葉で美しい赤色に染まります。
河口湖では10月から11月にかけて、紅葉祭りが開催され、夜間は紅葉のライトアップ
等も行われるんですよ!
温泉
山梨県内には様々な泉質を持った温泉が湧きだしています!
一般的な単純泉をはじめ、珍しい炭酸泉や含鉄泉など、変わった温泉にも
入浴が可能!リニア見学センターのある都留市にも、複数の温泉施設がありますよ!
山梨の郷土料理「ほうとう」
段々と気温が下がってくるこれからの季節は、山梨の郷土料理「ほうとう」が
おすすめです!
山梨県内のあちこちにほうとう専門店がありますので、地域による味や具材の
違いを探してみるのも面白いですよ!
山梨の郷土料理「吉田のうどん」
富士吉田市や、見学センターのある都留市の郷土料理である「吉田のうどん」。
コシが非常に強い太麺と、茹でキャベツや桜肉のトッピングが特徴です。
ピリ辛の薬味「すりだね」もあり、辛いもの好きの方にもおすすめ!
見学センター周辺にも、ランチの時間帯に営業しているお店が多数ありますよ!
県内産ワイン
ぶどうの産地である山梨は、ワインの一大産地ともなっています!
甲府盆地を中心に、県内には数十か所のワイナリーが点在しており、それぞれ独自の
ワインを生産しています!11月3日には、ワインの新酒「山梨ヌーボー」も
解禁となります!
山中湖の水陸両用バス「KABAバス」
山中湖で乗ることのできるちょっと変わった乗り物「KABAバス」。
道路の上と水の上、どちらも走れる水陸両用バスは、山梨の自然を楽しむのにぴったり!
詳細情報や運行時間は公式サイトをご確認ください。