1 テーマ 超電導リニアをどきどきわくわく感じる写真
リニア見学センターでは、試験走行を行う超電導リニアLO系車両や、
超電導リニアに関連するさまざまな光景など、超電導リニアを
どきどきわくわく感じる魅力ある写真作品を募集いたします。
(応募作品例:超電導リニアが走る姿、超電導リニア走行試験の様子を見て驚く人たち、
リニアのおもちゃで遊ぶ子供の様子、リニア見学センターの展示物を楽しむ様子、
さまざまな試験車両など)
2 募集期間
2016年6月1日(水)~8月6日(土)まで ※当日消印有効
3 賞
・グランプリ(1点) 賞状・記念品(約5万円相当の記念品・商品券セット)
・準グランプリ(2点) 賞状・記念品(約3万円相当の記念品・商品券セット)
・入選(5点) 賞状・記念品(約5千円相当の記念品)
・特別賞 ジュニア賞(3点) 賞状・記念品
※ジュニア賞は高校生以下の応募作品より選出
4 応募資格
・どなたでも応募いただけます。(年齢、プロ、アマは問いません)
5 応募規定
・1人3点まで応募可能です。
・応募者本人が撮影した写真のみご応募できます。
・合成写真など加工が施された写真の応募は不可となります。
・人物が写っている作品で応募する場合は、
事前に承諾・承認を得たうえで、ご応募ください。
・応募作品ならびにCDデータの返却はいたしません。
・他のコンテストで入賞した作品は応募ができません。
応募、入賞された場合は無効となります。
・入賞作品の著作権は主催者に帰属します。
・入賞作品ならびに一次審査を通過した80点の作品を展示いたします。
・入選者にはA3ぐらいの大きさに出力できる画像データを提供していただきます。
・個人情報についてはコンテスト関連のみで使用いたします。
6 応募方法
A4サイズにプリントした応募作品に、必要事項を明記した応募票を添付のうえ、
下記応募先へご送付ください。
データでの応募の場合は、20MB以下のjpegファイルをCDに複写し、ご送付ください。
(CDデータ本体にお名前をご記入し、応募票を同封してください)
※応募票はリニア見学センターホームページからダウンロードして使用してください。
※応募票をクリックすると拡大表示されます。
7 審査員
山﨑 友也(鉄道写真家・レイルマンフォトオフィス所属)
村上 悠太(鉄道写真家・レイルマンフォトオフィス所属)
山下 大祐(鉄道写真家・レイルマンフォトオフィス所属)
大神田 剛雄(山梨県立リニア見学センター センター長)
8 発表
2016年8月17日(水)にリニア見学センターホームページで発表。
9 表彰式
2016年8月27日(土)にリニア見学センターにて開催。
10 展示
2016年8月26日(金)~2017年1月31日(火)
リニア見学センターにて展示いたします。
11 主催
山梨県立リニア見学センター
協力:(有)レイルマンフォトオフィス
12 応募・問い合わせ先
〒402-0006 山梨県都留市小形山2381
山梨県立リニア見学センター「フォトコンテスト」係
TEL 0554-45-8121